皆さまお世話になっております。
講談社ゲームクリエイターズラボ運営事務局です。
本選手権へのご応募、ありがとうございました。
Hytacka(ハイタカ)氏による審査の結果、3作品を受賞作として選出いたしました。
受賞された3名の方には「Steamウォレット10万円分」をプレゼントいたします。
100件を超える応募から選出された「魅せプレイ」をぜひご覧ください!
受賞作品※敬称略
月亭 訊
Xアカウント:https://x.com/Tsukitei_Shin
Hytacka(ハイタカ)氏からのコメント
開幕、絶妙な位置取りから所定の場所まで鎖状連撃で押し込む計算されたプレイング。
通常攻撃の使い方が上手く、オウルのスタミナ切れ中は通常では繋がらない鎖状ルートも使用。
最後の身躱し突きキャンセル居合抜刀がめちゃくちゃお洒落。
TOM(とむ
Xアカウント:https://x.com/Tom01_Gaming
Hytacka(ハイタカ)氏からのコメント
疾駆けと空中攻撃をメインに据えた疾走感のあるビルド。
空連斬→地奔りを疾駆けで追いかけて地罰爆破まで持っていく所が気持ち良い。
APを管理しながら手際よくフィニッシュまで持っていく点も見事。
ラクライト
Xアカウント:https://x.com/lucklight_game
Hytacka(ハイタカ)氏からのコメント
スタミナが切れたオウルに対して噴塵剣からあえて空中コンボに行かず、地奔りで拾って疾駆け、地罰の爆破まで行くルートが爽快感抜群。
オウルの地契を疾駆け(後方)で魅せながら躱すところもグッド。
Hytacka(ハイタカ)氏からの総評
今回の体験版では「片手剣」のみが使用できる状態でしたが、同じ武器であっても、こんなにも多様な戦い方が見られたということがとても嬉しく、開発者冥利に尽きます。
技の一つ一つに意味があり、プレイングの一つ一つに意図がある、という地罰のコンセプトがしっかりと光ったイベントになったと思います。
製品版では片手剣のほかにも「両手剣・双剣・斧槍・両刃剣」が使用可能になる予定です。
全ての武器の、全ての技に、意味を込めました。
ぜひプレイヤーの皆さんの「意図」を武器に込めて、この世界の冒険を楽しんでください!
以上となります。
たくさんのご応募、ありがとうございました!
『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』製品版は2025年4月22日、Steamにて配信予定です。
商品情報
タイトル:Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~
プラットフォーム:Steam(予定)
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/1795510
対応予定言語:日本語、英語、簡体字
ジャンル:シングルプレイ専用3DアクションRPG
発売予定日:2025年4月22日
希望小売価格:1,200円
プレイ人数:1人
開発:Hytacka(X:https://x.com/hytacka YouTube:https://www.youtube.com/@Hytacka)
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:©︎Hytacka / Kodansha Ltd.
STEAMおよびSTEAMロゴは、米国およびまたはその他の国のValve Corporationの商標です。
©︎Hytacka / Kodansha Ltd.